銭亀祭り 信貴山

今回は奈良県の信貴山“朝護孫子寺”内にある
“千手院”のさらに中にある
銭亀堂』について書いていきたいと
思います。

 

 

【スホ゜ンサート゛リンク】

 

 

銭亀さんという呼び名で
有名な金運招福のお堂なんです。

 

 

願掛けはいつでもしてもらえるん
ですが、金運の神様とされる
金色の銭亀さんは普段は
お堂の中に入っていて
見ることはできません。

 

 

でも、年に一度銭亀さんが
外に出てきて、私たちが触れることが
できるのが『銭亀祭り』なんです!

 

 

銭亀祭り(信貴山)の日程はいつなの?
行事内容と混雑状況もチェックしてみた。ご利益はあるのか…

 

 

一体何時に行けばいいのか?
どんなことをしているのか?
気になったので実際に行ってきました!

 

 

【スホ゜ンサート゛リンク】

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

 

銭亀祭り(信貴山)の日程はいつなの?

銭亀祭りは毎年4月の第1日曜日
開催されています。

 

 

なので、2016年は
4月3日に行われます。

 

 

ちなみに私が行ったのは2015年。
前年には銭亀祭りとは関係のない日に
行ったので、
「今年こそは銭亀さんに触ろう!」
と思って気合いを入れて行きました(笑)

 

願掛けのやり方は

 

授与所で”金運招福銭亀御守”と”壱億円札”が入った
銭亀御守を授かり、このセットと財布を石臼にのせて
堂守りさんに「南無銭亀善神」と唱えてもらいながら、
石臼を右に廻します。

 

石臼を廻しながら自分の願い事も
心の中で唱えましょう。

 

 

私自身、実際にご利益があったのか
と言うと…あったんじゃないかなーと
思いますね!

 

 

実家が自営業をしているので、
会社のお金の回りが良くなるように
壱億円札と一緒に会社の名刺を封筒に
入れて神棚に飾っています。

 

 

2015年〜2016年現在まで
父はせっせと働いております(笑)

 

 

仕事の量がすごく増えたみたいで。
これは銭亀さんのおかげだと私は
信じているのです!

 

 

だからぜひとも今年も行きたい
と思っていたのですが
今年はどうしても外せない用事が
入っているので

 

時間ができた時に行こうと
思ってます。

 

 

 

行事内容と混雑状況もチェックしてみた。ご利益はあるのか…

銭亀祭りのメインはやっぱり
銭亀さんに触れることができる
ということでしょう。

 

 

1年前のお守りを納めて
新しいお守りを授かって
願掛けしてもらうことも忘れずに。

 

 

銭亀祭りの内容は

 

午前9時30分〜午後4時
・秘佛黄金銭亀善神御開扉
・柴燈大護摩祈祷
午後12時30分〜
・銭亀行列
午後 1時〜
・金運招福大般若祈祷
午後 2時30分〜
・お宝まき

 

となっています。

 

 

私が行ったのはちょうどお昼過ぎ、
12時半ぐらいだったと思います。

 

 

銭亀さんのところへ向かおうとすると
こんな行列ができていました!

銭亀祭り 信貴山 混雑

 

すごく驚いたのですが、みんながみんな
銭亀堂に行くわけではなく、

 

色々なお堂やお寺があって
それぞれの場所で行事を
しているので、一本道は結構
混んでいたみたいです。

 

 

ちなみに私が行った2015年は
2時半からのお宝まきには
整理券が必要でした。

 

銭亀祭り 信貴山 整理券

これは先着順でもらえます。
てことで私は無事もらえたんですが、

 

ちょっと2時半までは時間
潰されへんなーと思って
お宝まきには参加しませんでした。

 

 

黄金パンがもらえるらしいですけどね(笑)

 

 

願掛けもスムーズにしてもらえて
そんなに混んでいる!という印象は
なかったです。

 

 

肝心のご利益についてですが、
実家の会社の仕事が増えたことと、
もう一つありました。

 

 

私、銭亀祭りの帰りに天王寺に
寄ったんですね。
そこで何の気なしにauウォレットの
ガチャガチャをしたんです。

 

 

そしたら、いつもは5ポイント(=5円)
とか10ポイントしか当たらないんですが、
何と!3000ポイントが当たったんですよ。

 

 

これも銭亀さん効果なんじゃないかと
めっちゃテンション上がりました(笑)

 

 

気になる方にはぜひ銭亀さんに
会いに行って願掛けしてもらってほしいですね!

 

 

【スポンサードリンク】