
東京五輪ボクシング女子フェザー級
金メダリストの入江聖奈選手。
島根県米子市出身の現在20歳です。
ちなみに、K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者
武尊選手も同じく米子市出身です。
小学2年生のときにがんばれ元気を読んだことをきっかけに
ボクシングをはじめられたのだとか。
名前の聖奈(せな)は自動車F1の元世界王者の
アイルトン・セナのセナからきているそうです。
ボクシングは最初から
強かった訳ではなかったそうで、
中学時代のボクシング仲間が言うには
はじめはパンチも弱く、
うごきもぎこちなかったんだとか。
そこから金メダル獲得されるまで
上達されたのはすごいことですね!
カエル🐸のマスクとリュックをでキメて、カエル・おたまじゃくしにあげるつもりで買ったパンの耳を食べ始める様子
【入江聖奈Ver.】女子ボクサーのオフの過ごし方【東京五輪代表】https://t.co/wiI5nE7BZI pic.twitter.com/si1H9PMU5i— じろ(26) (@26ooo) August 3, 2021
入江選手といえばカエル好きが
話題になりましたね。
入江選手のカエルマスクは
体験型カエル館
「KawaZoo」のオリジナルグッズなんだそうです。
東京五輪女子ボクシングで入江聖奈選手が日本人史上初の金メダルを獲得しました!!
おめでとうございます!!!
カエル大好きな入江選手、マスク使っていただきありがとうございます。#入江聖奈 #KawaZoo #カエル #イリエワニ #iZoo #金メダル pic.twitter.com/V5VumcTpId— KawaZoo (@KawaZoo_iZoo) August 3, 2021
KAWAZOOのカエルちゃんたち🐸 pic.twitter.com/1aRpIX6l7a
— ドンちゃん (@teimk69_) August 13, 2021
カエルが好きになったのは、
高校時代の友達が
爬虫類や両生類が好きで
魅力を教えられている内に
入江選手も好きになっていったそうです。
ボクシングは大学いっぱいで
辞められるとのことです。
次のオリンピックでも活躍を見たったですが、
有終の美を飾られて素敵ですね。
まだ就職先は決まっていないようで、
ゲーム会社への就活を
考えられているとのことでした。