毎年大好評で売り切れ必須のスターバックスの
福袋を2018年はゲットしに行こうかなーと
思っています。
競争率が高いことで有名で
買えなかったー!という方も
たくさんいますからね…
販売時間や何時から並べば良いのかも
気になりますが、とりあえず競争率が
少しでも低いところに行きたい…
スタバの福袋2018の内容や価格は?
大阪の穴場店舗はある?
ということで私が大阪在住なので
地域を絞って書いていきたいと
思います。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
スタバの福袋2018の内容や価格は?
例年、福袋の中身の詳細に関しては
12月20日頃、各店舗での販売時間、
整理券配布時間は12月26日頃に
発表されます。
2017年はハズレだった!
という感想がすごく多かったので
個人的には2018年はそういう声を
配慮しての内容になったらいいなーと
勝手に妄想しています(笑)
例年のものを見ていると、
ビバレッジカード(ドリンクチケット)
コーヒー豆
オリガミやVIA
タンブラーやマグ
その他グッズ
という感じでしょうか。
タンブラーがステンレスであるかどうかで
当たりハズレが決まる傾向にあるみたい。
ちなみに2017年は6,000円の福袋のみで
2016年は3,500円と6,000円の2種類が
ありました。
これは毎年違うようです。
正直私は福袋に6,000円は出したくない派
なので、2018年は3,500円もあれば嬉しい!
だって毎年ドリンクチケットは4枚ついていて
1枚で610円までのドリンクと交換できるなら
それだけ2,440円。
コーヒー豆の一番安いのが
1,050円+税なので、
ドリンクチケットとコーヒー豆だけで
元が取れるんですよね!
タリーズの福袋の方が得!
とよく聞くのですが、
私はやっぱりスタバに行く機会の方が多いので
ドリンクチケットのことを考えるとやっぱりスタバかな。
【追記】
2018年の福袋はオンライン抽選
になることが明らかになりました。
オンライン抽選とは、
事前に期間中にウェブ上で
エントリーをして、
当選すると、“当選eTicket”が
登録のメールアドレスに送られ
そのチケットを指定した店舗に持参すると
福袋を購入できるというしくみ。
福袋は6,000円(税込)のみ
販売されます。
エントリーは2017年11月30日〜
12月13日なので
近々福袋の中身も発表されると
思います!
大阪の穴場店舗はある?
過去の混雑状況を
調べてみると
今日は大阪駅にありますルクアイーレにきています。お目当は即完売で人気のスターバックスの福袋で5時50分についた時点でもう60〜70人くらい並んでました。#スタバ福袋 pic.twitter.com/ekPuEuG6Ff
— テルリン (@oyadamadk) 2017年1月1日
今回は拡散したい情報!
堺駅 スターバックス の 福袋 の整理券発行が終了したようです!#スタバ #福袋 #大阪 #堺 #堺駅— そら/ 京葉線好きのJK (@sora_7_11) 2016年1月1日
というのがありました。
梅田やなんば、心斎橋、天王寺
といった繁華街はほとんどの店舗で
1月2日からの販売開始です。
大型のショッピングモールは
1月2日が初売りなので
かなり人出が予想されます。
そうなるとやはり少し地方に
行く方が競争率は低くなるかなと。
1月2日は競争率が高いようですね。
堺駅前の店舗も1月2日でした。
やっぱり1日はゆっくり過ごして
2日から動き出そうという方が
多いのかも。
伊丹空港着きましたw
羽田空港の搭乗ゲート近くのスタバで福袋購入!!
今年は大阪遠征で諦めてたけどゲット出来て良かった❤— yuppy (@yuppy32) 2016年12月31日
こちらの情報は東京のことですが
空港が購入しやすいとしたら
関西国際空港国内線ゲートエリア店
大阪空港店
がありますね。
関空の中には何店舗かありますが
2017年に福袋が販売されていたのは
1店舗だけでした。
旅行で訪れた先の空港で購入する
と考える人はいるかもしれないけど、
わざわざ空港まで買いに行く人は
少ないんじゃないでしょうか。
なので、わざわざ行くのが
良いかもしれないですね!
私はとりあえず近くの
イオンモールに入っている
店舗に行ってみる予定です。
一番近いし、普段もそこまで
混んでいるイメージがないので
行けるんじゃないかと。
自転車で5分ぐらいだし
行ってみて売れ切れていても
ショックはほとんどないかな(笑)
家の近くにスタバがある方が
一番ゲットしやすいでしょうね?
※関連記事↓
カルディコーヒーの福袋2018は抽選なの?ネット販売はいつから?
タリーズコーヒーの福袋2018の予約方法は?店舗販売はある?
ルピシア2018冬の福袋(ノンカフェイン)のネタバレと予約購入方法は?
スープストックトーキョー福袋2018の予約期間は?売り切れはいつ?
サーティワンの福袋2018の中身はスヌーピー?ギフト券の期限は?
“スタバの福袋2018の内容や価格は?大阪の穴場店舗はある?” への7件のフィードバック